裁判対応の電気機械(火災)事故技術鑑定・PL事故技術鑑定・自動車(火災)事故工学鑑定・火災事故保険裁判技術鑑定・特許同一性裁判及びそれらの複合案件の技術鑑定・工学鑑定を技術鑑定会を中心とする多分野専門家チームで行います。
火災保険の支払い要求に対し、支払い拒否がなされている場合の裁判において、請求者側に立った火災原因鑑定を、専門家チームで行います。初期費用を抑えるため、成功報酬と組合せてお引受けすることもできます。(技術士:大藪勲)
お問合せは:
メールでのお問合せ
トップページ大藪勲技術士事務所概要取扱分野科学技術鑑定とはご依頼方法Q&A関連リンクご質問・ご相談
火災実例鑑定報告書技術士大藪勲鑑定人趣意書原子力鑑定技術技術鑑定会2007

火災実例鑑定報告書

添付資料

  1. 添付資料1  経歴書 大藪 勲
  2. 添付資料2  経歴書 酒井 直巳
  3. 添付資料3  経歴書 原 邦芳
  4. 添付資料4  電気系統の実態説明図 (1)動力線の漏洩電流の実態の説明図
  5. 添付資料5  電気系統の実態説明図 (2)電灯線の漏洩電流の実態の説明図
  6. 添付資料6  第一報・第一報と漏洩電流の事実にもとずく裏付説明図
    (1)電灯線の漏洩電流と動力線の漏洩電流の実態の説明図
  7. 添付資料7  第一報・第一報と漏洩電流の事実にもとずく裏付説明図
    (2)電灯線の漏電ブレーカーが30mA以上を検知してトリップした場合の説明図
  8. 添付資料8  Igr方式とは  “ミドリ安全(株)”の説明書
  9. 添付資料9  1階電気設備図 S=1/50 (有)太陽設計 図面
  10. 添付資料10 電話配管  (有)太陽設計 図面
  11. 添付資料11 建屋全体内部配置図
    (事務室の詳細内部配置は甲4号証に含む)
    (塗装室の詳細内部配置は甲48号証に含む)
  12. 添付資料12 甲第4号証で添付提出済みの写真
    動力DV線,電話線,電灯DV線を加筆 
    (朱書き各部名称なども追記)
  13. 添付資料13 電話発信器ボックス及びコンセントからの配線(甲4号証に追記)
  14. 添付資料14 1階電気設備図(添付資料9)に
    電話発信器ボックス位置追記,コンセント位置
  15. 添付資料15 1階電気設備図(添付資料9)に
    エアドライヤーの差し込まれていたコンセント位置
添付資料1

経 歴 書

2005-4-1

大藪技術士事務所 大 藪  勲   技術士 (電気・電子部門)(情報工学部門) 

1.連絡先

〒654-0001 兵庫県神戸市須磨区禅昌寺町 1−16−7
TEL/FAX:078-732-2443   携帯端末:090-1078-2443
E-mail:isao.oyabu@nifty.com
URL: http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubsg505/

2. 経歴

1964年 神戸大学工学部 計測工学科卒業
1964年 三菱電機(株) 入社
主に発電プラント、鉄鋼プラント、製紙プラント、計装プラント
及び 電子制御装置・ 監視装置・計測装置の開発・設計・製造・試験。
ノイズ対策設計・試験。
核融合実験装置プロジェクトマネージメント。
2001年 同社 定年退職
2001年 (財)ひょうご産業活性化センター(非常勤)
2007年 技術鑑定会 代表取締役 大藪技術士事務所 代表
現在に至る。

3. 資格など

     
1977年 技術士(電気・電子部門)
文部科学省登録番号 第17061号
1985年 技術士(情報工学部門)   同上
2000年 監理技術者(電気工事、通信工事)国土交通省
第0069197号
2001/2002年 *技術士「総合技術監理部門」試験委員(採点・面接官)

4.特許、発明などの実績

  1. 三菱電機(株)勤務時代 特許収得件数   15件(ただしすべて特許期限切れ)

5.専門技術

  1. 電気・電子・情報・計測・制御・監視に係わる機器・装置・設備に関する評価・診断・鑑定。
  2. 鉄鋼用、電力用、製紙用、計測・計装用、医療用の機器、電気・電子制御装置、監視装置、計測装置に関する評価・診断・鑑定。
  3. 鑑定事項に関する証人尋問に対応。
  4. 特許裁判の技術鑑定書作成。

6.業務実績

<鑑定書>
裁判対応「技術鑑定書」の作成。
[実績]
  1. 医療機器用電気・電子部品の良好状態の鑑定書4件(民事裁判)(大阪地方裁判所)  
  2. 電子回路の同一性の鑑定書(刑事裁判及び民事裁判)(京都地方裁判所)
  3. 面作業ロボット被害現場調査及び損害額の鑑定(協同鑑定)
添付資料2

経 歴 書

2005年4月現在

酒井技術士事務所 酒井 直巳(さかい なおみ)

1.連絡先

〒262−0005 千葉市花見川区こてはし台 4−24−7
TEL/FAX:043−259−9712 携帯端末:090−8444−9815
E-mail:sakai703@m6.dion.ne.jp

2. 経歴

1961年 北海道大学理学部物理学専攻 修士卒
1961年 住友ベークライト(株) 
高分子物性研究
1968年 ソニー(株)
デバイス開発、材料担当
1986年 鐘淵化学工業(株)
新製品開発
1988年 日本合成ゴム(株)
技術開発
1996年 独立(酒井技術士事務所)
現在に至る

3. 資格など

     
1993年 技術士(応用理学部門) 第29390号

4.専門分野

  1. 科学技術鑑定   火災原因解析、PL問題の原因調査
  2. 有機、無機材料工学

5.業務実績

  1. 火災事故の原因鑑定   3件
  2. 交通事故に関する材料分析鑑定   2件
  3. PLに関する鑑定    2件
  4. 裁判に関する文書鑑定   1件
  5. 海外での技術特使   2件
  6. 企業内技術コンサルタント   多数
添付資料3

経 歴 書

2006年7月7日現在

原  邦芳

1. 経歴

S37年04月 三菱電機株式会社へ入社
S37年4月
〜S43年12月
電力保護継電器設計、需要家用静止形高圧地絡保護継電器の開発
高圧需要家への需要家用保護継電器の適用技術サービスの業務
S44年01月 S44年1月〜S46年12月
インド(ビルラ財閥)へ技術輸出と保護継電器合弁会社設立の事業計画と技術指導
S47年02月 S47年2月〜H5年9月  (主任、課長)
S60年技術士(経営工学部門、専門とする事項:工場管理)取得
電力系統制御保護システム設計、製造、管理の業務
MULTIFLEX(Multiple Flexibility Modular Unit System)の開発、日本電機工業会より技術の進歩賞受賞
H05年10月 H5年10月〜H10年6月 (取締役製造部長) 
協力子会社(株)菱播電機製作所へ出向
高圧受電盤、製造ライン制御システム装置の設計製造、現地据付調整試験の業務
H5年6月 三菱電機株式会社より協力子会社へ転籍
H10年06月 H10年6月〜H17年6月
RACNES(Real time Advanced Control and Network Equipments System)
を開発。制御システムの製造、販売の業務
H15年6月常務取締役兼技術部長
高圧受電盤、製造ライン制御システム装置の設計製造、現地据付調整試験の業務
制御システムの製造、販売の業務
H16年04月 H16年4月常務取締役兼工場長
メルコ・コントロール・プロダクツ株式会社へ社名変更
高圧受電盤、製造ライン制御システム装置の設計製造、現地据付調整試験の業務
制御システムの製造、販売の業務
H17年6月メルコ・コントロール・プロダクツ株式会社を退職
H17年10月 原 MOT事務所を開設
現在に至る。